やまちゃんの物語
yamachan
学制発布
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 19:00
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
学制発布
明治5年の今日、学制が発布されました。
近代的な教育制度の始まりです。
全国を8つの学区に分け、それぞれに大学(区)校を置く。
大学区を32の中学区に分け、中学(区)校を
中学(区)を210の小学区に分け、小学(区)校を置いたんだ。
当初の小学校は、下等小学4年・上等小学4年の4・4制だったらしい。
小学校、中学校、大学校って区分けからきてたんだね。
知らなかった!
[0回]
PR
歴史が動いた
2018/08/03 07:55
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
カテゴリー
やまちゃんの出来事(4)
やまちゃんが思う(8)
歴史が動いた(5)
最新記事
和歌山
(08/21)
NHKから国民を守る党?
(08/08)
親孝行の日です
(08/08)
広島に原爆投下
(08/06)
国民総武装
(08/04)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ